相談窓口

  • HOME »
  • 相談窓口

医療連携室のご案内

地域医療への貢献を目指し、当院では「医療連携室」を設置しております。経験豊富な相談員(ソーシャルワーカー)が、患者様やご家族様、地域の医療機関・福祉施設等と連携を取り、スムーズな医療サービスの提供に努めています。 入院・退院、訪問診療、透析など、医療に関する様々なご相談を承っておりますので、どうぞお気軽にご利用ください。

ご相談例

  • 訪問診療について
  • 透析(外来・入院)について
  • 入院・退院の手続きについて
  • 外来受診について
  • その他、病院に関するご質問・ご不安など

医療連携室のご利用について

  • 秘密厳守:ご相談内容に関する秘密は厳守いたします
  • どなたでもご利用可能:患者様ご本人、ご家族様、ケアマネージャー様など、どなたでもご相談いただけます
  • 医師・看護師を通さずに相談可能:直接ご相談いただけます
  • 無料:ご相談は無料です

受付時間

月曜日~金曜日 9:00~17:00
土曜日 9:00~12:00

日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)を除く

連絡先

直通電話 048-746-7340
代表電話 048-746-7071
代表FAX 048-746-2207

透析レスパイト入院について

在宅透析をされている患者様や、そのご家族の負担を軽減するため、当院では透析レスパイト入院を受け付けております。
レスパイト入院とは、介護者の休息や冠婚葬祭・旅行などのライフイベントへの参加を支援するための短期入院です。介護疲れの予防や、一時的に在宅介護が困難となる状況への対応としてご利用いただけます。
特に高齢化が進む透析患者様とそのご家族にとって、レスパイト入院の必要性は高まっている一方、受け入れ可能な病院は限られています。 当院では、一定の条件はございますが、透析患者様とそのご家族を積極的にサポートし、安心して在宅医療を継続できるようお手伝いさせていただきます。

レスパイト入院をご検討いただけるケース

  • 介護者の病気、入院、出産など
  • 冠婚葬祭、旅行などへの参加
  • 介護負担の軽減、休息のためなど

レスパイト入院に関するご相談やご質問は、お気軽にお問い合わせください。

透析患者様向け無料送迎バスのご案内

当院では、透析患者様の通院負担を軽減するため、無料送迎バスを運行しております。ご自宅までお迎えにあがる、車いすリフト付きの専用ワゴン車を10台ご用意しておりますので、要支援・要介護認定を受けている方も安心してご利用いただけます。

送迎エリア

埼玉県 春日部市、杉戸町、宮代町、松伏町、幸手市、越谷市
千葉県 野田市
茨城県 坂東市、境町

※上記エリア内でも、送迎ルートの都合等により、お迎えが難しい場合もございます。ご利用を希望される方は、まずはご相談ください。


当院では、リフト付き送迎車を10台保有しています。
女性ドライバーもおり安全な運転を心掛けております。


車いすに乗っているのは80Kgを超える体重の職員ですが、安全に乗降できます。


送迎用ワゴンが入れないお宅には、ミニバンによる送迎も行っています。

 

youtube

  • twitter

instagram

security_action_logo

PAGETOP
Copyright © 2015 医療法人社団 春日部さくら病院 All Rights Reserved.